meideru blog

家電メーカーで働いているmeideruのブログです。主に技術系・ガジェット系の話を書いています。

Chromecast と Google Home を連携したら神だった

 


Google Home

実は発売日(2017年10月6日)にGoogle Homeを購入しました! 左のchromecastは、ビックカメラで買ったら無料でくれました。太っ腹ですよねwかれこれ1週間ほど使用したので、レビューしたいと思います。Google HomeとはGoogle Home(グーグルホーム)とは、Googleが開発したスマートスピーカーのことです。Googleアシスタントの固定スピーカーだと思ってもらえればいいです。 何ができるのかというと色々とできます。例えばこんなこととか。価格について価格は税別14,000円でした。ビックカメラで購入したら無料でchromecast...

 

Google HomeとChromecastを連携させてみました。

もう便利すぎて便利すぎて。。。。

生活が180度変わりました。。。。

目次

Chromecastについて

Chromecast(クロームキャスト)は、テレビのHDMI端子に接続して使うデバイスです。

Chromecast(クロームキャスト)

Wi-Fi接続することで、スマートフォン、タブレット、パソコンなどで表示している動画、音楽、写真、ウェブページなどをテレビで観ることができます。

また、単体でYouTubeの閲覧ができるようになります。

 

本体は信じられないほど小さいです。

Chromecast(クロームキャスト)手のひらに容易に収まるサイズです。

 

設置自体はとても簡単で、HDMIに直接差し、給電用のUSBケーブルを繋ぐだけです。

Chromecast(クロームキャスト)小さいので邪魔になることはまずないと思いますヽ(´ー`)



Google Home との連携

ChromecastはGoogle Homeと連携できます。だからこそビックカメラの店員さんが無料で配っていたわけです。

Google Home連携の設定はスマートフォンの専用アプリから簡単に行えます。

連携してできること

動画をコントロールできるようになる

連携するとYouTubeやNETFLIX、Huluのような動画サイトを音声でコントロールして、テレビに表示できるようになります。

YouTubeで試してみたところ、かなり快適に操作できました。「オーケーグーグル!ヒカキンの動画を再生して!」で最新のHikakinTVの動画を再生してくれました。

これは便利(^o^)

テレビ自体をコントロールできるようになる

HDMIにはCEC(Consumer Electronics Control)という端末間で通信を行える機能が付いています。

CECという言葉自体は馴染みがないかもしれませんが、皆さんもきっと使っていると思います。各メーカーは「ビエラリンク」や「ブラビアリンク」、「レグザリンク」などと呼んでいる機能です。

レコーダーからテレビの操作ができるのはこの機能のおかげです。

 

Chromecastにもこの機能が備わっているので、テレビをコントロールすることができます。

「オーケーグーグル!テレビ消して!」みたいな感じで。

信じられないほど便利な機能です。



便利な点

YouTubeを快適に観られる

テレビの大画面でYouTubeを観たいときってありますよね。

方法がないわけではありません。例えば、PlayStation 4を使ったりすれば良いのです。しかし、起動するのが面倒です。

 

そんなときにGoogle Homeと連携されたChromecastがあれば・・・。

「オーケーグーグル!PUBGの実況動画を再生して!」

 

これでできます。テレビの電源が自動でついて、YouTubeで適当に検索したPUBGの実況動画を再生してくれます。

最強か∧( ‘Θ’ )∧

テレビの電源を音声操作できるようになった

テレビの電源の操作を音声でできるようになったのが大きな利点だと感じています。

 

リモコンを手に取らなくても

「オーケーグーグル!テレビの電源消して!」

 

これで完了です。

素晴らしい。

不便な点

テレビの操作を完全に行えるわけではない

CECが備わっているのですが、完全にテレビの操作を行えるわけではないようです。

確認したところ、電源、音量の操作あたりしかできないようです。

チャンネルの操作、入力の切り替えなどもできたらいいのになぁと思います。

放熱がヤバイ

Chromecastは放熱が激しいですね。

あの小さなボディーでフルHDの画像・動画を操っているわけですから、よく考えてみりゃ当然ですよね( ´_ゝ`)

 

問題点はChromecastを使っていないときも放熱が激しい点です。

基本的に「電源オフ」という概念がないらしく、常時起動している状態になります。

テレビをつけてChromecastの入力に切り替えると、いつでもこういった画面が出てきます。

Chromecast(クロームキャスト)この絵は時間によって変わるようです。

 

電源をオフにできる機能が欲しいですね( ´_ゝ`)

まとめ

多少の問題点はあれど、便利なことに間違いはありません。

ChromecastとGoogle Home を連携させて使うことをオススメします。

生活が変わりますよヽ(´ー`)

 - ガジェット