meideru blog

家電メーカーで働いているmeideruのブログです。主に技術系・ガジェット系の話を書いています。

家電量販店の接客のバイトでイライラした客、ベスト5

 

過去に家電量販店のPC売り場で接客のバイトしていたことがあります。

家電量販店の接客のバイトは時給が高く、社割(社員割引)で家電を安く買うことなどもできたりします。(今使っている自作PCのパーツは社割りで安く購入したものです)

その反面、面倒なこともたくさんあります。その中でも面倒なのは、イライラする客です。

今日は、そのことについてまとめたいと思います。

目次

仕事内容

まず、仕事の内容について説明しておこうと思います。

私がやっていたのは、大学1年のときで、期間は6ヶ月くらいです。仕事の内容は、パソコンを案内する仕事です。

お客さんから、パソコンで何をしたいかなどを聞いて、その条件を満たすパソコンを紹介する仕事です。

イライラした客、ベスト5

早速、ランク付けしていこうと思います!

5位から行きます!

5位、店のパソコンで怪しいウェブページを閲覧する客

結構、居ます、こういうお客さんは(・.・;)

怪しいウェブページとは、アダ○トサイトを指しています。(Google先生にブログの評価を下げられないように、伏せ字にしています)

閲覧するだけしてブラウザを閉じないで店を去っていく客も中には居ます。信じられません・・・。

家で見るのじゃだめなんでしょうか?なぜ、この店で閲覧しようと思うのでしょうか?本当に謎です。

4位、家電について過度に無知な客

家電について詳しくないから店員の私に聞いているわけなので、詳しくないのは全然構いません。

ただ、全く家電について知らない客というのは、それはそれで面倒なことなのです。

信じられないことに、パソコンを買いに来た客の中には、マウスの使い方もわからない人がいます。そんなお客さんに1から説明するのは、とてもとても面倒なことなのです(;_;)

高校受験向けの学習塾とか例に考えてもらえれば、よくわかると思います。勉強するために通うので、入塾するときに頭が悪いのは全然問題ないのですよね。でも、日本語や四則演算がわからない生徒が入塾してきたらどうでしょうか?これは骨が折れますよね^^;

そういうことです。。。

3位、購入した家電の使い方を後日、店に聞きに来る客

買って使ってみて使い方がわからなかったという客の中には、後日、わざわざ店に来て聞きに来る客がいます。これは困ります^^;

 

客A「このソフト(自分でインストールしたフリーソフト)の使い方がわからないんですが、どうすればよいのでしょうか?」

俺氏「(いや、知らんし・・・)」

 

そもそも、フリーソフト以前に、どの店もパソコンの操作方法というのは教えていないと思います。

そのソフトの開発者に使い方を聞いてくださいとしか言えません。操作方法については、説明書を読んでください、としか言えません(^_^;)

2位、やたらと高圧的な客

客の中には、やたらと高圧的な人がいます。

特に、値切り交渉のときに高圧的なパターンが多いですね。

高圧的にかかれば、販売員が折れて値下げするとでも思っているんでしょうかね?もしそう思っているのであれば、それはチープな考え方です(^_^;)

従業員は店のルールに基づいて値切り交渉に対応しているので、高圧的にこられても結果は同じです。ある一定の金額までしか値下げできません。

 

過去にあったのはこういうパターンです。

客A(50代前後)「店員さん、これあっちの店よりも高いんだけど」

俺氏「なるほど、そちらの店ではいくらでしたか?」

客A「○○円くらいだったかな?」

俺氏「なるほど、上司に相談してきますね。」

客A「もう少し勉強してくれたら(値下げしてくれたら)買ってあげてもいいですよ」

俺氏「(#^ω^)」

そっちの方が安いならその店で買えばいいのに、なぜそこまでして、この店で買おうとするのでしょうかw

謎です・・・。

1位、ネット通販と価格を比較して値切ってくる客

1位は、間違いなくこれですね。ネット通販と価格を比較して値切ってくる客です。

家電量販店で働いている人、全員にアンケートを取ってみても、これが1位になるんじゃないですかね?

 

客A「価格.comだと、これよりも、もっと安いんだけど。だから値下げして。」

客B「アマゾンよりも高いなこれは。もっと安く売ってくれ。」

こういうのはとても困ります(^_^;)

実店舗は人件費や電気代などがかかってますし、ネット通販と同じ価格にして販売することなど不可能なのです。

 

バイトを辞めた今だからこそ言えることですが、ネットのほうが安いならそっちで買えば良いんじゃないですか?と言いたいですね。

そもそも、私の働いていた店にはノルマとかがなかったので、私があなたに家電を安く売るメリットはないのですよ(^_^;)

私が働いていた店では、近くの他店(実店舗)よりも、うちの商品が高いとなれば値下げしても良いのですが、うちの店はネットを引き合いに出してきた客には値切らないというルールがありました。

まとめ

お客様は神様ではない。

 

以上です!

ノシ

 - 日記