meideru blog

家電メーカーで働いているmeideruのブログです。主に技術系・ガジェット系の話を書いています。

初めてテレワークしてみたのだが、思いのほか辛かった

 

リモートワーク、テレワーク

昨今、コロナウイルスの影響で、テレワークを推奨する企業が増えています。

LINEが首都圏1都3県の男女に新型コロナウイルスへの対応として職場で推奨されていることを尋ねたところ時差通勤が32%、テレワークが24%だった。いずれも首都圏以外の地域の2倍以上だった。同社は「電

 

私の会社もテレワークを強く推奨しており、本日、人生初のテレワークを行いました。

結論から言うと「良いこともあったが、悪い事のほうが多い気がする」というのが所感です。

目次

私の職種について

現在、大手メーカーにて、組み込みエンジニアの仕事をしております。

新卒2年目です。

ブログを閲覧していただきましてありがとうございます。簡単にmeideruのプロフィールを紹介しようと思います。プロフィール(2022年1月現在)名前:meideru性別:男年齢:28歳所在地:関東圏の某所職業:大手家電メーカーの組み込みエンジニア趣味:プログラミング、電子工作、映画鑑賞など将来の夢:起業して会社を作ること備考:カメレオンのアイコンは私が書きましたw経歴公立中学校入学・卒業公立高校入学・卒業私立大学入学・卒業家電メーカーに就職 ← イマココ中学時代中学時代は、勉強と部活(剣道部)に打ち込んでいました。授...

テレワークの良いと感じた点

そんなの決まってるじゃないですか!!

朝の満員電車から開放されることですよ!!マジで!!!

 

 

あの息苦しい空間から開放されるだけで、心身共に負担が楽でした。

また、通勤時間そのものがなくなるので、朝は余裕がありました。

 

朝食

焼きたてのパンと目玉焼き。
仕事のある日に、しっかりとした朝食を食べたのは、何ヶ月ぶりだろうか。

「テレワークはなんて素晴らしいんだろうか」

そう思っていました。このときは。

テレワークの悪いと感じた点

テレワークに良さはあると思いますが、私は、どちらかというと辛かったというのが、率直な感想です。

1日中、家にいなければならないという苦行

失望

一人暮らしで1K賃貸という狭い部屋に住んでおります。

この狭い空間に1日中いなければいけないのは、なかなかしんどい。

息が詰まりそうで死にそうでした。

今は、コロナウイルスの影響で、できませんが、スタバとかで仕事ができるようになれば、また話は変わってくるのかもしれません。

仕事とプラベートの切り替えが難しい

困惑

テレワークの良い点で「通勤時間がなくなった!」と書きましたが、これは、それと同時にデメリットでもありました。

電車に乗ったりする通勤時間は意外と重要な役割を担っていることがわかりました。それは、仕事とプライベートの切り替え役です。

この時間がなくなっただけで、切り替えができなくなります。
実際のところ、今まさにテレワークを終了した直後なのですが、仕事が終わった感じがしていません。

たまにテレワークは良いですが、毎日これだと病気になりそうです。

業種によってはテレワークじゃできない仕事がある

私は、組み込みエンジニアをやっているので、基板がないとできない仕事が多々あります。

仕方なく、その手の仕事は、後回しにしました。

私と同じ様に、テレワークじゃできない仕事を抱えている人は、相当数いるのではないかと思います。

まとめ

テレワークに関しては、色々な意見があると思いますが、私は、できる限りやりたくないというのが本音ですね。

たまになら良いかもしれませんが、毎日は地獄です。

コロナウイルスが収まって、外で仕事ができるようになれば、話は変わってくると思います。スタバや大自然の中など。

参考になれば

 - 日記