meideru blog

家電メーカーで働いているmeideruのブログです。主に技術系・ガジェット系の話を書いています。

Sambaは外部ネットワーク(WAN)に公開できない?

 

Sambaとはご存知の通り、ファイルサーバのソフトウェアです。WindowsやMac、もちろんLinuxでも動きます。

昨日、このソフトを使っていたところ、思わぬところで躓いてしまいました。

今日は、その件について記事を書きます(>_<)

目次

VPSにSambaを導入

まず、発生した問題について説明します。

VPSにSambaを導入

さくらインターネットでレンタルしているVPSにSambaを導入しました。

因みにOSは、CentOS 7 です。

Sambaを導入した目的

どこからでもアクセスできるファイルサーバが欲しかったからです。

DropBoxを使えばよい話ですが、Linuxの勉強をしたかったので、自分で構築することを選択しました。

それに、DropBoxは大容量にしようと思うと、月額で料金を支払わなくてはなりませんしね。

Sambaにアクセスできた!

アクセス成功!

家のパソコンからVPSのSambaにアクセスを試みたことろ、成功しました!

やったーー(*‘ω‘ *)

しっかりと、ファイルを預けることができました。

ここに私の大学の実験レポートや家計簿などを入れておけば、いつどこからでもアクセスできるわけですよね。

これは便利です!

家のプロパイダについて

後に関係してくるので、家のプロパイダについて説明しておきます。

家のプロバイダは楽天ブロードバンドです。

何故、こんなにも評判の悪いプロパイダを使っているのかというと、親がそれを選んだからです・・・。

親は安さにつられて楽天ブロードバンドを選んだようです。実家暮らしなので、家のインフラ関係は親が決めたものを使う以外はありません(^-^;

問題発生

問題が発生しました。

テザリングしているノートパソコンからアクセスできない

大学の実験講義の1時間前、提出しなければいけないレポートをファイルサーバから取り出そうと思ったら問題が発生しました。

テザリングしているノートパソコンからSambaにアクセスできなかったのです。

提出まで1時間しかなかったので、相当焦りました(笑

テザリングは、iPhone 7 を使用しました。つまり、ドコモ(NTT)のプロバイダ環境ということになりますね。

学校のPCからもアクセスできない

テザリングしているノートパソコンからアクセスできなかったので、学校のパソコンならいけるだろう、と思い、試してみたところ・・・

ダメでした。。。

学校のパソコンが使用しているプロバイダはわかりませんせんが、楽天ブロードバンドではないことは確かです。

原因

原因を2時間かけて原因を調べたところ、やっとわかりました。

Sambaは外部ネットワーク(WAN)では使ってはいけない

SambaはLANで使うソフトであって、WANで使うことは推奨されないソフトだそうです(;´・ω・)

そもそも、そういったプロトコルとして設計されていないそうです。

つまり、最初から使い方が間違っていたということです。

プロバイダがアクセス制限をかけられた

しかし、もう1つ疑問点があります。

それは、家からはアクセスできたのに、テザリングと学校のパソコンからはアクセスできなかったのは何故だろうかという点です。

調べた結果わかったのが、Sambaを危険な使い方をしていたため、プロパイダが制限をかけたようです。

つまり、楽天ブロードバンドのような質の悪いプロバイダからはアクセスできても、ドコモ(NTT)や学校が契約しているようなサービスの良いプロバイダはセキュリティ上の面からアクセスさせてもらえないという意味です。

まとめ

今回の1件は、とても勉強になりました。

SambaがWAN向けに設計されていないなんて知りませんでした。

 

以上です。

ノシ

PS
実験レポートどうすんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

 - 技術系