meideru blog

家電メーカーで働いているmeideruのブログです。主に技術系・ガジェット系の話を書いています。

Gitの勉強をしようと思う

 

最近は自分のプログラミングスキルも向上してきて、自由にアプリケーションなんかも開発できるようになってきました。

【関連記事】
【朗報】大学生俺氏、IT系の会社でバイトする模様
大学生がIT系の会社のバイトの初出勤で思ったこと
少しでもプログラマに憧れがある大学生は今すぐバイトをしたほうがよい

しかし、開発していて不便なことがあります。それは、バージョン管理の難しさです^^;

それを解決するのが、Gitというツールです。

今日は、それに関して記事を書きたいと思います。

目次

Gitを使う理由

例えば、あるソフトウェアを開発しているとします。失敗したときに備えて、沢山の履歴を残しておく必要がありますよね?

具体的には

「バージョン1 – main.cpp」「バージョン2 – main.cpp」「バージョン3 – main.cpp」・・・・

みたいな感じでバックアップを取っておく必要があります。

 

これってめんどくさくないですか・・・?容量も大きくなりますし。

また、複数人で開発するときは、もっと面倒で複雑になります。一番新しいファイルを誰かが上書きしてしまう恐れなどもあります。

 

これを解決するのがGitなのです(^o^)

Gitとは

Gitとは、プログラムのソースコードなどの変更履歴を記録・追跡するための分散型バージョン管理システムです。(Wikipediaより引用)

これを使えば、先ほど紹介した問題点を解決できる上に、沢山のメリットがあります。

例えば、ブランチを使えば並列して作業をすることができます。

 

Gitの説明は難しいので、ここには書ききれません^^;

興味のある方は「Git とは」みたいな感じで検索してみてください(^o^)

Gitを勉強しようと思います

Gitを勉強しようと思います。

実は、少しだけ過去に勉強していたことがあります。このブログのソースコードもSourceTreeを使ってGitで管理されています。

でも、全く使いこなせていません^^;

ただ、バージョンを管理しているだけで、ブランチなんて機能は全く使っていません。恐らく今の私は、Gitの10%の機能も使いこなしていないと思います^^;

Gitを勉強しようと思います(^o^)

とりあえずGitの本を買いました

とりあえず、Gitの本を買いました。

@Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33
Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33

この本で、しばらく勉強しようと思います。

本を読んだらレビューを書きますね・ω・

 

ノシ

 - 技術系