meideru blog

家電メーカーで働いているmeideruのブログです。主に技術系・ガジェット系の話を書いています。

「 技術系 」 一覧

FPGAでデジタル時計を作ってみた

  2016/10/31    技術系

久しぶりのFPGAに関する記事の更新です(/・ω・)/ 1か月前に作った「電子サイコロ」に引き続き、「デジタル時計」を作ってみました! 【関連記事】 ・【FPGA】Verilog HDLで電子サイコロ …

機械学習のための本

俺氏、機械学習を勉強し始める

  2016/10/14    技術系

「機械学習」をご存知ですか? その名の通り、コンピュータなどに物事を学習させることです。 最近話題の人工知能とも密接な関係のある研究テーマです。 私は、興味が湧きましたので、しばらく勉強することにしま …

Samba

Sambaは外部ネットワーク(WAN)に公開できない?

  2016/10/04    技術系

Sambaとはご存知の通り、ファイルサーバのソフトウェアです。WindowsやMac、もちろんLinuxでも動きます。 昨日、このソフトを使っていたところ、思わぬところで躓いてしまいました。 今日は、 …

FPGA

【FPGA】Verilog HDLで電子サイコロを作ってみた

  2016/09/25    技術系

久しぶりにFPGAのネタです。 ちょっと前にFPGAのボードを購入したという話をしましたが、あれから全く触っていませんでした(;^ω^) 【関連記事】 ・FPGAの勉強のために揃えた物 なので、電子サ …

スイカ

電子工学系の大学3年生が夏休みにやったこと(勉強など)

  2016/09/20    技術系

私は今、大学3年で実質最後の夏休みです。来年は就活やら研究室やら色々とあるので(;´∀`) あっ、就活と言いましたが、就活するかどうかはわかりません。大学院に進学する可能性もあります。 今年の夏休みは …

DE0

FPGAの勉強のために揃えた物

  2016/09/04    技術系

宣言通り9月はFPGAの勉強を始めます(*´ω`*) FPGAとは、field-programmable gate arrayのことで、自由に論理回路を組める集積回路のことです。 @FPGAの例(Al …

【祝】開発していた戦車型のロボットが完成!

【祝】PICマイコンで開発していた戦車型のロボットが完成!

  2016/09/01    技術系

うれしいお知らせです!やっと完成しました!   戦車型のロボットが完成しました! @作った戦車型のロボット   今日は、このロボットについて記事を書きます! スポンサーリンク

アルテラ社のFPGA

FPGAを入門しようと思います(‘Д’)

  2016/08/28    技術系

このブログでも何回か取り上げていますが、今、戦車型のロボットを開発しています。   そして、そろそろ完成しそうです!(近日ブログに公開予定) 本題に入りますが、事が1つ終わったので新しいこと …

PICマイコンで割り込み処理とスリープモードを組み合わせてみた

  2016/08/26    技術系

最近はPICマイコン(16F1827)と格闘する日々です(*´ω`*) 今日は、割り込み処理とスリープモードを組み合わせたプログラムを書いてみたので公開します。 具体的には、割り込み入力が行われたら( …

Linux

Linux(CentOS)の入門に役に立った本

  2016/08/22    技術系

色々と勉強してCentOS かなり扱えるようになりました。 基本的なことならば、一通りできるようになりました。 例えば、以下のようなことができるようになりました。 CentOS(Linux)のシェルの …

開発中の戦車型ロボット

戦車型ロボットを開発しています(@_@)

  2016/08/17    技術系

ここのところ何かと話題にしていますが、今、戦車型のロボットを開発中です(*´ω`*) (開発と言えるほど高度なものなのかどうかは微妙なところですがw) 今日は、今、開発している戦車型のロボットについて …

PICマイコン(16F1827)でPWMのテストの配線

PICマイコン(16F1827)のPWMのやり方

  2016/08/15    技術系

今、PICマイコンを使った戦車型のロボットを作っています。 最終的にはプログラミングで、このロボットを制御できるようにします。プログラミングで制御できるということはマイコンが必要です。 PICマイコン …

PICマイコン(16F648A)と7セグ

PICマイコン(16F648A)で7セグを試してみた

  2016/08/08    技術系

電子工作・マイコンに関する久しぶりの記事になります(*’▽’) ここ最近はプログラミングの勉強をしていたので、全く手を付けることができませんでしたが、ある程度、目星がついたので …

サーバーの絵

さくらインターネットのVPSでマインクラフトのサーバを運用してみた結果

  2016/07/26    技術系

友達と互いの家でマインクラフトのマルチプレイをやるために、さくらインターネットのVPSでサーバを運用しています(^o^)/   運用して2週間が経ちました。今日は、運用してみて、分かったこと …

【Win32API】リソース名はMAKEINTRESOURCEを使用しなければならない?

【Windows API】リソース名はMAKEINTRESOURCEを使用しなければならない?

  2016/07/20    技術系

昨日と今日はWin32APIと格闘してました。大喧嘩です。疲れました(´;ω;`) 苦戦した理由は、リソース(ダイアログボックス)を使用するときに上手くいかなかったことです。 解決策も見つかりました。 …

PHPとMySQLでブラウザから閲覧できる電子掲示板を作ってみた

PHPとMySQLでブラウザから閲覧できる電子掲示板を作ってみた

  2016/07/17    技術系

最近、ウェブ開発のバイトに転職するためにPHPの勉強をしています(´・ω・`) 一通り勉強が終わったので、腕試しに電子掲示板を作ってみました。 今日は、そのソースコードを貼ろうと思います! (注意:下 …

【Linux】screen の使い方

【Linux】screen の使い方

  2016/07/12    技術系

今日は、screen というアプリケーションの使い方を説明しようと思います(^o^) screen は使い方がわかると、とても便利です。 screenとは? screen とは、1つの端末内に複数の端 …

実行ファイルのリソースから取り出す。

【Windows API】リソースをバイナリで出力する方法

  2016/07/08    技術系

Windows向けにプログラムを書いているときに、とあるやりたいことに出くわしました。 内容は以下のようなことです。 やりたいこと 実行ファイルAを実行すると、デスクトップに実行ファイルBを作成する。 …

【CentOS 7】ファイアウォール(Firewall)について説明します!

【CentOS 7】ファイアウォール(Firewall)について説明します!

  2016/07/04    技術系

今日は、CentOS 7 のファイアウォール(Firewall)について説明します。 特定のアプリケーションのパケットを通過させる設定まで説明します(^o^) スポンサーリンク

【CentOS 7】ユーザの作成からグループの割り当て まで説明します

【CentOS 7】ユーザの作成からグループの割り当てまで説明します

  2016/07/03    技術系

最近は、CentOS 7 について勉強をしています・ω・ 昨日、sambaを導入してファイルサーバを作成しました(^o^) 今日は、ユーザの作成、グループの作成、グループの割り当てについてまとめたいと …

SQLの基本操作一覧のまとめ

最低限知っておきたいSQLの基本操作一覧

  2016/06/28    技術系

今は、SQLを勉強中です。 SQLとは、RDBMS(データベース)を操作するための言語です。 今日は、私の備忘録も兼ねて基本操作をこの記事に書きたいと思います。 スポンサーリンク

PHPにおけるクッキー(cookie)とセッション(session)のまとめ

PHPにおけるクッキー(cookie)とセッション(session)のまとめ

  2016/06/22    技術系

Web開発の勉強なうです・ω・ 今日は、PHPのクッキー(cookie)とセッション(session)の勉強をしました。 備忘録の意味も兼ねて、忘れないように記事に書いておこうと思います。 スポンサー …

【CentOS 7】ApacheでWebサーバを構築する方法

【CentOS 7】ApacheでWebサーバを構築する方法

  2016/06/21    技術系

今、Web開発の勉強をしています。最終的には、PHPとMySQLでグループウェアを作れたら良いなと思っています\(^o^)/ それを実現するために、借りているVPSでいきなり開発を始めても良いのですが …