-  
                    
- 
        【レビュー】オシロスコープ(TBS1052B)を購入!2017/07/05 ガジェット 1年くらい前から購入しようと思っていたオシロスコープを、とうとう購入しました! 簡単なレビューを書きます( ´ ▽ ` ) スポンサーリンク 
-  
                    
- 
        【レビュー】Huawei P10 lite を購入した! その12017/07/04 ガジェット この度、新しいスマートフォン端末を購入しました。機種は、HuaweiのP10 liteです。 全2回に分けてレビューを行いたいと思います。 1回目は、簡単に開封レビューを行います( ´ … 
-  
                    
- 
        人工知能による右翼・左翼診断2017/07/01 技術系 みなさん、お久しぶりです。 久しぶりの更新となってしまいました。最近はゼミが忙しくて更新が滞ってしまいました(-。-; そんな話はさておき、本題に入りますが、今日は、私が作成したウェブアプリを紹介しま … 
-  
                    
- 
        人工知能のプロ野球の予想順位が外れすぎててワロタ2017/06/18 技術系 最近は機械学習(特に自然言語処理を中心に)を勉強しています。 今日は、機械学習に関して面白いニュースを見つけたので、記事にしようと思いました。 それは、プロ野球の順位を人工知能で予測するというものです … 
スポンサーリンク
-  
                    
- 
        HOG + SVMで物体検出をやってみた2017/06/13 技術系 HOG + SVMで物体検出をやってみました。 結論から言うと、初めてにしては、まぁまぁな検出精度だなと思いました笑。 とりあえず今日は、ここまでのまとめを書きたいと思います。 スポンサーリンク 
-  
                    
- 
        自然言語処理を勉強しよう!2017/06/11 技術系 最近は「機械学習」と「日本のエレクトロニクス産業の歴史について」の勉強に力を入れています( ´ ▽ ` ) 今日は前者の機械学習に関して記事を書きます。 これまでは主に画像処理を中心に勉 … 
-  
                    
- 
        ソニーの歴史を勉強できる本2017/06/10 本 最近は機械学習とソニーの歴史についての勉強に力を入れております。 去年の話になってしまいますが、銀座のソニービルで行われた「It’s a Sony展」に行ったりもしました。 … 
-  
                    
- 
        NVIDIA JETSON TX2の開発キットを入手!2017/06/01 ガジェット ブログのタイトルは若干盛っています。これは自分の物というわけではなく、人から借りたものですw いつか返さなくてはなりませんw @JETSON TX2 現時点では単に借りただけで、これを使 … 
-  
                    
- 
        カールってそんなに美味しくないよね?2017/05/28 日記 皆さんもご存知の通り、長年にわたり愛されていた「カール」が東海以降では販売されなくなるそうです。 @カール ツイッターなどのネットの書き込みを読むと、悲しんでいる人もいるようです。 思っ … 
-  
                    
- 
        大学の授業なんて無意味だからやりたい勉強をやれ!2017/05/20 日記 大学に通い始めて、3年半が経ちました。振り返ってみて思うことがあります。 それは、この3年半で大学から学んだことなど、ほとんどないということです。 大学の授業なんて無意味だと確信しています。 それより … 
-  
                    
- 
        研究室がつまらなすぎる件2017/05/18 日記 そういえば、研究室に正式に配属されました! 希望通り、画像処理の研究室への配属が決定しました! しかし、思っていたのとは違い、ギャップに悩んでいます。 今日はそんな話です。 スポンサーリ … 
-  
                    
- 
        就活ファールとかいうクッソ気持ち悪い動画2017/05/17 日記 YouTubeを閲覧していたらクッソ気持ちの悪い動画を見つけたのでご紹介します。 それは「就活ファール」という動画です。 人生を賭けて就職活動をしている学生を食い物にしているとんでもない … 
-  
                    
- 
        10万円貰ったんだが何に使おうか2017/05/08 日記 いきなりですが、来年就職ということで親戚から10万円を祝い金で貰いました( ^∀^) @10万円 (↑重ねっていて枚数が確認できないかもしれませんが、10枚あります。) 今日はこれを何に … 
スポンサーリンク
-  
                    
- 
        Non-Maximum Suppressionを世界一わかりやすく解説する2017/05/03 技術系 最近は機械学習にのめり込んでいます。 今、勉強しているのはディープラーニングを用いた物体検出に関してです。その原点とも言えるR-CNNを勉強しています。 本題に入ります。 R-CNNの論文の中に「No … 
-  
                    
- 
        「ゴースト・イン・ザ・シェル」が爆死した理由2017/04/25 映画・テレビ ゴースト・イン・ザ・シェルを観てきました。 @ゴースト・イン・ザ・シェル 結論から言うと、イマイチでした。 ネットの評判を確認したところ、やはり大半の人もイマイチと言っていました。 実際 … 
-  
                    
- 
        家電メーカーのインターンシップで内定を貰った話2017/04/18 日記 まだ4月で少し早いですが、今月中に2回の面接をして私も就活を終えました! 家電メーカーから内定をもらうことができました。職種は組み込み機器のソフトウェアエンジニアです。 内定をもらったのは、インターン … 
-  
                    
- 
        【悲報】Nintendo Switchがドット欠けしてた2017/04/15 ガジェット 大悲報です。 私が購入したNintendo Switch にドット欠けが見つかりました。。。 この件について任天堂にメールで問い合わせたりもしました。 今日はドット欠けの具体的な症状と任 … 
-  
                    
- 
        任天堂の採用案内のパンフレットの豪華すぎる件2017/04/10 ガジェット 2018年卒の私は任天堂にプレエントリーしています。(会社説明会にも行きましたよ〜!) すると、採用案内のパンフレットが届きました。 @任天堂の採用パンフレット 任天堂の採用案内のクオリティーは、他の … 
-  
                    
- 
        当ブログの記事が紹介されました!2017/04/07 お知らせ 当ブログの記事が「ナースときどき女子」さんに紹介されました! 紹介されたのは、プロ野球観戦に関する記事です。 リンクはこちらです→普段はナース、お休みの日は野球観戦女子!?プロ選手の活躍を間近で応援☆ … 
-  
                    
- 
        【レビュー】Nintendo Switch を1週間使ってみた感想2017/04/06 ガジェット Nintendo Switch が家に来てから、はや1週間が経ちました。 @Nintendo Switch 私は今、ゼルダの伝説を絶賛プレイ中です。 これは、めちゃくちゃ面 … 
-  
                    
- 
        【レビュー】Nintendo Switch を開封する!2017/04/02 ガジェット 前の記事にスイッチを注文したという記事を書きました。 そして、とうとう届きました! @Nintendo Switch いえええええええええええええええええい( ^∀^) 今 … 
-  
                    
- 
        Nintendo Switch 注文できたあああああ!!!2017/03/25 ガジェット ようやくNintendo Switch を注文することができました! @Nintendo Switch いやー、やっと注文できました(*‘∀‘) スポンサーリンク 
-  
                    
- 
        PICマイコンの開発環境(必要なもの)について2017/03/21 技術系 久しぶりにPICマイコンの話でもしようと思います。 過去にPICマイコンを用いてこういったものを作ってみました。 @PIC戦車 私の作ったものは大したことないですが、使いこなせるようにな … 
スポンサーリンク
 
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              